こんばんわ!しばわんこです。
本日はモチロンこちら!
タカスペのライビュ観てきました
本日の12時開演の部のタカラヅカスペシャル2017
ジュテーム・レヴュー、~モン・パリ誕生90周年~
ライビュ観てきましたよ~♪
タカスペ、初めてナマで観ました!!!
(ってライビュは生中継だからナマとは言えないかな…?)
いや~、もうね~、なんというか、
めちゃめちゃ
楽しかったですっっ!!
なにせ、しばわんこ、かなりのミーハーでして。
次々出てくるスターさんに目を奪われつつ、
トップさんたち1列目に映される方たちだけでなく
その後ろや横だったり、ナナメとかに映り込む
すべての下級生も見たくてですね。
映画館の座席でちょいちょい乗り出しちゃいました。 😉
残念ながら、全員、見て分かるわけじゃないのですけれど…。
なんだろ、とにかく全部、何もかも見たいんです!!
組コーナーで今年を振り返り
前情報通り、パロディはナシで、歌メドレーでした。
トップバッター花組は雪華抄→ハンナのお花屋さん→
金色の砂漠→エキサイター→マイヒーロー→
はいからさんが通る→邪馬台国の風→サンテでした。
(たぶん…)
やっぱりショーの曲は盛り上がりますね~ 😀
その曲になった途端に
空気が変わりましたね~!!!
さすが、花組!!!
ハンナはメイクアウィッシュともう1曲は題名分からないのですが
やっぱり曲を聴くと公演思い出しますね~。 🙄
好きな曲だと余計に。
マイヒーローで1人歌うちなつさんみて
芹香斗亜ちゃん宙組だったってまた思い出して…。
サンテ~!!でも、また……。 😥
パロディあったら斗亜ちゃん出てきて
「あ、間違えた。もう花組じゃない」
とかやってくれたりしないですかね~とか思ったり。
(…ないかな 😉 )
柚香光さんの「はいからさんがと・お・るっ」が聴けて
嬉しかった!スカステ入りたてにタカニュに
間に合ったの思い出したり…。
邪馬台国も曲は、ステキ、ですよね。 😀
ア・ヴォートル・サンテ~♪はサンテグラスで
乾杯した人劇場にいたのかな~?なんて。 😛
ライビュでも拍手したかった…!!!
(自分だけする勇気がない…)
長くなったので次回に続きます…。
スポンサーリンク