こんばんわ!しばわんこです。
本日はこちら
1/3の15:30公演観てきましたよ~♪
劇場入り口には門松が。
劇場ロビーにはお正月らしいお花
休演者の方のお知らせ。早く元気になりますように!
ひかりふる路の感想
今回は久しぶりに1階S席で観劇!席に着いてもなんとなく
緊張しておりました。 😯
が、始まってみると、ナナメ前の方で
センターが観られない…!!! 🙄
後ろの方には申し訳ないと思いながら、
右へ左へ頭を動かしてみても、
全然観られないところがあるんですよ、これが… 😥
2階B席では、めったにないことなので。観られないところがあるなんてことは。
スカステで当たった席だし、舞台に近いってことだけは堪能してきました。 😮
特に銀橋はオペラグラスなしで表情までバッチリ観えたので! 😀
でも下級生は、誰だかわからない人でいっぱいでしたね…。
これからは時々はS席頼んでみようかな~、なんて。お財布と相談してですが。 😉
まあ、友の会で当たらなきゃ観られませんが。
では本題へ。
エピソードがいっぱい盛り込まれてることと
いつもと違う席に座っているために
芝居そのものだけを観られなくて。(緊張ですね…。)
つい近くで表情までよく観られるから、いろいろな人を観てしまう上に
センターのお芝居が観られないので
セリフは聞こえるけど何も観ることができない。
うぅ~ 🙁 こんなにも近いのに…。
と思いながらも
望海風斗さんと真彩希帆ちゃんの
第7場の「今」を聞いてうるっときて。
今、2人はお互いの過去を忘れて
ただ未来を夢見た。このときは本当に信じあったのかもしれない…。
デュエットは1+1=2じゃないんだって思い知らされました。
2人の歌にはもっと素晴らしい可能性を秘めているのではないかとも思いました。
そして第17場牢獄での「今」の
望海さんと希帆ちゃんのデュエットを聞いてたら
気持ちより先に涙があふれてきて…。
歌声にはこんなにもスゴイパワーがあるのかと。
驚きと感動でこの2人のトップコンビと
「ひかりふる路」の
出会いに感謝です!!!
フランクワイルドホーンさんの曲も素晴らしいし。
毎日通いたくなりました! 😀
希帆ちゃんの喉の調子がよくないような声を
ツイッターで見かけましたが
しばわんこが観た回は気になりませんでした。
初見だったから気づかなかったのかもしれませんが?
そのくらい素晴らしかったです。
本調子ならどんなことになってしまうのか。
まだまだ先が長いですから
体調には気をつけて無事に公演を終えられますようにお祈りしています。
1/5の明日は休演日!
ゆっくり休んでほしいですね。
他の出演者の感想は次回に続きま~す。
スポンサーリンク