雪組「ひかりふる路」「SUPER VOYAGER!」ライビュ観てきました!!!感想⑤

こんばんわ!!しばわんこです。

本日はこちら

雪組ライビュ好きなとこの続き

あと残すは第16場と最後の第17場だけとなりました

が、大事なところを書き忘れていました

先にこちらを

第13場 ダントンに食事をしながらの

話し合いを提案されてマクシムたちがはける場面で

サン=ジュストの舌打ち

『ちっ』ハッキリきこえたことっ!!!

場面がうろ覚えでもしかしたら

違うかもですが

うわー!聞きたかったやつだー(=゚ω゚)ノ と

テンションあがっちゃいました

よく聞こえて嬉しかったです

サン=ジュストがダントンを

どれだけ嫌ってるかが感じられて

舌打ち1つでこれだけの表現ができるって

スゴイな~と

表情や歩き方にも表れているとも

思いますが

舌打ちには衝撃を受けました!

では残りの場面を

第16場 熱月

マクシムが投獄されて

タレーランと反動派たちが下手側で

セリフのやり取りの場面

タレーランのセリフの

「~終わらせることができなければ

次にやってくるのは、破滅だ」

のあとのヴァレンヌの叶ゆうりくんの

目を見開くところが

好きです…

スカステの千秋楽の放送で気付いたのですが

映っているお顔の角度もまた

すごく好きです…

ライビュでも映ってたのか

記憶が定かではないのですが

きっと映っていたのでしょう

ライビュとスカステありがとうございます!

でも劇場では、こんな細かいところまでは

気付ける席では観ていないので

もっと近くに座りたい…

そして最後の場面

第17場

この場面は全部好きなのですが

特別に好きなところを

マリーアンヌの

「あなたの理想を通して、私は希望を見たのよ」

を聞いたマクシムの

もう満足だと何もかもが浄化されたような表情!

この千秋楽のライビュを観るまで

マクシムが最後に死を選ぶのか

本当のところよく分からなかったのですが

このマクシムを見た時に感じたんです

マリーアンヌの真実の愛を手にすると同時に

その最愛の人の憎しみを取り除くために

自ら死を選んだのだと

最後の「ありがとう」に

マクシムの想いのすべてが詰まっていて

いつから泣いていたのか

もう覚えていないくらい

ずっと泣きじゃくっていたのですが

これ聞いた時

また一層の涙があふれてきて…

革命という歪んで壊れる世界だからこそ

生まれた2人の愛

旅立つ未来は違えども

もう離れることはない

それぞれの心の中でお互いが生きていくのだから

最後 優しくでもギリギリまで

マリーアンヌを押し出す手に

マクシムの想いが滲む…

そしてその想いを希望を胸に

マリーアンヌは未来を生き抜くのだろう…

今、思い出しながらも涙がうるっと

( ;∀;)

千秋楽のライビュの映像の商品としての

販売は無いようですが

スカステで放送されるのを

楽しみに待ちたいと思います!

こんなに好きな作品になるなんて

観る前は思いもしなかった

できれば

のぞさま、まあやちゃんで再演して欲しい!!!

「SUPER VOYAGER!」は全国ツアーで

また観られるので嬉しいですね~

メンバー減りますが

まあやちゃんの新場面とか

新しいアイドルグループとか楽しみっ\(^o^)/

しばわんこは1回だけ観られるので

今から待ち遠しいです!

そしてのぞさま、まあやちゃんはじめ

雪組の組子皆様が元気いっぱいで

全国ツアー終えられますように!!!

…まだ稽古中で公演始まってもいないですけど(#^.^#)

スポンサーリンク

シェアする