こんばんわ!しばわんこです。
本日はこちら
「ポーの一族」観劇してきました
3/4の11:00公演の友の会優先公演
観てきました
公演デザートも食べましたよ~
ハンパネーヤってほどのいちじく感ではなかったかな~(´・ω・)
次回はドリンク飲んでみようと思います
あ、そういえば
昨日まではお雛様飾ってあったそうですが
今日はもうなかったです
ちゃんとしてますね~(*^。^*)
今日、衝撃受けたところ
みりおたん(明日海りお)のバンパネラになる前の人間感
というか子ども感とバンパネラ後の変化!
ポーの一族はけっこう昔に
原作の漫画を読んでいて
しばわんこのイメージができてしまっていたので
子ども時代は正直
うう~ん…ちょっと違うかな~と観ていましたが
バンパネラになってからは
え、ちょっ、 ええと、エドガーだ
エドガーがいるよ、うんエドガーだわ
うわぁ…どうしよ…
みたいな自分でも
頭では理解しきれない世界で
確かに
この世ならざる者でしたよ…
そしてフィナーレ!!!
小池先生の1本物では珍しく
フィナーレの最初に2番手男役ではなく
トップ娘役と別格男役2人
このお3人様も美しく
ポーの一族の本編の余韻を残したまま
でも気持ちを徐々に切り替えられて
楽しくショーを観られました
特に男役の大階段からの群舞がカッコよくて!!!
男役同士のリフト!
迫力がありましたね~
皆様、足が長いっ!!!
1本物だとショー部分が短くて
倍くらい観たいですね~(*´▽`*)
今日は特に印象が強いところをお届けしました
細かい感想は次回以降に書いていきたいと思います!
スポンサーリンク