6/17宙組「天は赤い河のほとり」「シトラスの風」千秋楽おめでとうございます!+ライヴュ観てきました

こんばんわ!しばわんこです

本日はこちら

「天は赤い河のほとり」「シトラスの風」大千秋楽

6/17宙組大千秋楽おめでとうございます!

ゆりかさん(真風涼帆)、まどかちゃん(星風まどか)のトップコンビ

お披露目公演、無事終わりましたね~(´▽`*)

今朝ギリギリまで悩んでいたのですがオットが行ってくれば?と

背中を押してくれたので

(って、しばわんこのお小遣いでチケット代払ったのですが)

ライヴュ観に行ってきました~(^^♪

結果もちろん言ってよかったです!!

オットありがとう~

今月いっぱい観劇予定が入っているので

変なところ律儀?に考えてしまい…

ちょっとガマンしようかな~なんて(>_<)無理してしまいましたが

行ける限り行った方がいいですね~( *´艸`)

ライヴュの感想など

今朝チケット買ったので1列目だったのですが

思っていたよりは疲れませんでした

画面が近すぎてハッキリとは見えず

ぼやけていたようなところもありましたが

劇場のいつものB席よりは全然!よく見えました(*^^*)

「天は赤い河のほとり」の

今日の特に好きなところ、気になったところ

オープニングでタロスの風馬翔さんがアップで抜かれたところ!

うわぁ~やっぱり重要人物なのね~と嬉しくなりました!!

もちろんクルヌギアでもアップありました

プルリヤシュ祭りでザナンザ皇子のずんちゃん(桜木みなと)が

噂のいっぱいの蛇(?)の串焼きを持ってたのを確認!

思っていたよりいっぱいでした(;゚Д゚)

ラムセス(キキちゃん(芹香斗亜))の屋敷の場面でずっと『コポコポ』と水音が聞こえてて

川の流れる音なのか?劇場ではまったく聞こえたことなかったので

気になっちゃいました

船に乗るところもあるので家のそばを川が流れている設定なのでしょうか

そういえばこの場面でラムセスも

「軍人の家系」のセリフのところで一緒に腕あげてましたね~

2人の皇女の場面

劇場でも( ;∀;)泣いてしまうところですが今日も泣いてしまいました

いつもはネフェルティティの澄輝さやとさんのところで胸に響くのですが

今日はその前のナキア皇太后の純矢ちとせさんでドシャ降り涙に(ノД`)・゜・。

ナキア皇太后の瞳が涙にぬれているようにみえて…

今までの苦しみ哀しみすべてから解き放たれても

もう過去は取り戻せない…

ユーリのように生きることができたなら違う未来があったのかもしれない…

「シトラスの風」の

今日の特に好きなところ、気になったところ

オープニング幕が上がったらもうなぜか涙、涙で泣きながら

わぁ~ソラカズキくん(和希そら)がいっぱい映った~(⋈◍>◡<◍)。✧♡嬉しい~

センターの階段にいたからですかね~

あるあるだと思うのですが

あの映画館の大画面でも探してました(^▽^;)

トップコンビやトップと2番手さんの映ってる時も後ろやら周りを観てしまう…

(そんなことないです??)

おっと好きな場面に戻りますね

第8場 キキちゃんのチャイナ服の銀橋!あ~カッコいい~💖

銀橋にしゃがむところとか最後のソリとかハットの影とかあごとか

とにかくこの場面はすべてがカッコいい!!!

しばわんここの場面はいつも最初から最後まで

オペラでガン見でした

ライヴュでもガン見です!!!

第9、10場 Mr Bojangles

スミマセン、いつもソラくん観ていたので

ちゃんとすっしいさん(寿つかさ)観たの本日が初めてでした

目がたりないとはよく言ったものですね

ライヴュでもホントに足りなくて(;^_^A

劇場でもちゃんと観なきゃいけなかったですね…

第11場~のアマポーラの場面

銀橋で歌うマギーさん(星条海斗)の歌声が今まで聞いたことのない

優しさであふれていて涙が止まらなくなり…

まぁほとんどの場面泣いてたんですけどね…(ノД`)・゜・。

「シトラスの風」を観て気持ちが浄化された気がします

宝塚ってスゴイ!

タカラジェンヌってスゴイですね!!!

好きな場面はまだ書き足りないので次回以降に続きます!

退団者の皆様へ

結乃かなりさん、朝央れんさん、潤奈すばるさん

そして星条海斗さん

千秋楽まで無事に終えられた退団者の皆様の

清々しい笑顔に涙が止まりませんでした

特にマギーさんの悔いはありませんに

心から本当にそう思っているんだということが伝わってきて

余計に涙が出てきて…

こちらこそありがとうございました!

退団後も幸せをお祈りしております!!!

今回はこの辺で

また次回!

ライヴュの感想は続きます

スポンサーリンク

シェアする