こんばんわ!しばわんこです
本日はこちら
7/7月組「愛聖女・サントダムール」千秋楽
7/7の本日バウホール公演千秋楽おめでとうございます!
大雨で電車が止まったり武庫川も水位が高くなっていて危険な状況の中
きのうも今日も公演は行われていることに驚きと
何もない当たり前の日常がありがたいものだったんだと
改めて実感しているところですが
娘役主演作品、バウのライヴュ、と異例尽くめの今作品
雨も降っていない、何事もない関東でライヴュ観られて
バウ公演の千秋楽にライヴュが観られる嬉しさだけではない
少し複雑ないろいろな気持ちが混ざり合っていたようで…
しかも今日の20:23ごろ地震があって千葉県では5弱!
いつ何があってもおかしくないっ…!
なるべく心のままに観に行きたいものです
(…でもまぁ、いろいろとままならないものです
けれど、気持ちはってことで…)
っと前置きが長くなりましたが
「サントダムール」の好きなところ
ジャンヌダルクのちゃぴちゃん(愛希れいか)がやっと出てきて
(思いのほか出てくるの遅かった…)
ジャンヌが歌いだすとやっぱり違いますよね~声の響きや厚み!
業火に焼かれているときは、自然と今15世紀にいると感じて
タイムスリップして現代21世紀にいるときは
浮いている感じがちゃんとする
いつでもジャンヌとして芝居して歌も歌っているからなんでしょうね
お衣装が変わってももちろん変わらずジャンヌで
スゴイしかわいい(⋈◍>◡<◍)。✧♡
プログラムやポスターのかわいいお衣装もよく似合ってましたね~
あのピンクと赤のお衣装が好きです!!
ライヴュなので自分の好きなところを観られないのがツライですが
逆にお芝居の最後の方でグリーンのパーカーのお衣装着ているときに
ふいにジャンヌのアップになって
瞳がうるうるしているように見えて…
しばわんこ、涙(ノД`)・゜・。じゃじゃ漏れ…
あれずるくないですか??
もう15世紀へ帰らないといけないと決意していた表情が
勝手にさよならとかぶってしまって
あぁ、ちゃぴちゃんもう退団が迫ってるんだ
もうすぐいなくなっちゃうんだって
急に実感してしまって……
フィナーレの「愛アムール」でも涙( ;∀;)…ステキな娘役さん…
(でも、も少し長くフィナーレ観たかったなぁ~…)
あと21世紀をこの世、15世紀をあの世っていうの
好きです!
今いる世界では生きているけれど
業火に焼かれていた15世紀で死んでいた
から?かな
ややこしくて不思議な感覚もするけれど
そこがまた好きなところなのかも(*´Д`)
1回観ただけでは消化不良な感じなので
早くスカステで放送観たいです!
次回の全員そろっての月組「エリザベート」も楽しみ!!!
千秋楽も観られますように!!!(*’ω’*)
今回はこの辺で
また次回!
スポンサーリンク