ポーの一族展行ってきました!

こんばんは、しばわんこです

今回はこちら

萩尾望都ポーの一族展へ

なんとか最終日にすべりこみました〜

入場も並ぶことなくスムーズで

会場内は思っていたよりは

混雑してはいませんでしたが

多少進みが遅いところもあったので

先に奥の方に行ったり戻ったりしながら

2時間以上いましたね〜😍

まず、入り口のあの展示にビックリ!

スゴイ再現度で!!

今さっきまでエドガーとアランがいた…!!

ってなりました〜✨✨

あの場所ずっといられる〜とか思ったり

あの音もイメージ以上でしたし

あれどなたの作品なのでしょうか

どこかに表示されてたのかな〜??

うわぁ〜スゴイって

テンションあがっちゃったので

見逃したのかも🙄残念😵

そして漫画の原稿の原画の数々!

カラー原稿もたっぷりで!!

間近でじっくりと見ました〜

なんで原画と印刷されたものって

違うんですかね〜

あんなにたくさん今でもきれいな状態で

残っててファンに公開してくださり

ありがたいですね〜😊💕💕💕

地味に気になったのは

返却希望の記載がたくさん書いてあった事!

書いておかないと戻ってこなかったんでしょうか??

萩尾望都先生の手元にあったから

見られたのでしょうかね〜

展覧会の図録も記念に買ったのですが

一緒についてくるスケッチブックという

ノートみたいなデッサンブックが

ファン心をくすぐられました〜😍😍😍

こういう設定集とか

漫画ができあがる過程、

舞台裏が垣間見れるのが大好きなんですよ〜

(宝塚も稽古場映像大好物なのです)

よく見ないで図録だ、記念に買っておこう

くらいの気持ちだったので

開けてビックリでした!!!

展覧会会場以外でも買えるのかわからないですが

これから大阪、神奈川とあるので

行かれる方はぜひ見てみてください!

今回はこの辺で

最後まで読んでいただきありがとうございます😊

スポンサーリンク

シェアする