月組「I AM FROM AUSTRIA 」阪急交通社貸切公演観劇の記録(12/19、13:30)

こんばんは、しばわんこです

今回はこちら

今日の珠さま😊その①

今日の珠さま(珠城りょう)ジョージもステキだった〜💕

ルームキーを渡すときの

ルームキーはこちらでぇ〜す💁🏼‍♂️は

ちゃらさと軽さがまじった感じで

4つ星ホテルの高級感はうすくて

親、特にロミーママは

こんな調子の息子をいつも見ていたら

まだまだホテルをまかせられないと

思ってるだろうな〜というような

登場シーンのジョージのフワフワしてるとこも

カッコいいなぁ〜なんて思っちゃうんですよね〜🤣

いつも誠実さがうりの珠さまだから

ちゃらいお役、貴重じゃないですか!

ギャップがまたいいんですよ〜🥰🥰🥰

その後さくさく(美園さくら)エマの部屋に

トルテを持っていったときに

落ちてグチャグチャになったのを

どうぞと言った声の響き、声音が

(なんて言ったのかセリフ思い出せないのですが…😅)

ジョージの根底にある品のよさをただよわせ

その一言に

うわぁ〜😍ステキってなりました😆

こちらはホテルの御曹司!

ザ!ギャップ!!

好きですっ‼️😘😘😘

全部のありとあらゆる珠さまジョージについて

感想書けそうです😄

ジョージの好きなところは次回以降にも

続けたいと思います〜😊💕💕

今日のハイライト!

海ちゃん(海乃美月)ロミーママの

ダルマで踊りまくるところ!

なんだかとにかく楽しかった!!

可愛らしくもあり

自由に自分の人生を楽しく生きている感じで

✨✨キラキラ輝いてました!✨✨

弾けていて美しかった…

外見はもちろん、内面も

しっかり自立した人生を生きてきて

これからも自分らしく生きていく

そんな強さも感じました

最後銀橋で何事もなかったように上着着て

場面が進んでいくのも

不思議なおもしろさで好きでした〜😊

貸切ご挨拶

貸切恒例の質問は

珠城さんにとって故郷の風景は?

宝塚の風景ですね

東京公演の後など

宝塚の劇場のオレンジ色の屋根を

見ると、帰って来たな〜と思います

そしたら司会の方(美夢ひまりさん)から

行ったことのないお客様はぜひ

阪急交通社で!と😊営業トーク!

最後のご挨拶は

この公演をご覧になったお客様の

明日の活力になっていましたら嬉しいです

阪急交通社様ならびに

宝塚歌劇を、特に月組を

よろしくお願いします

(大意です、こんな感じくらいで…)

はぁ〜、今日の観劇も大変楽しかったです😊

珠さまはじめ月組さんから

いっぱいエネルギーもらえました!

やっぱり宝塚っていいですね〜✨✨

今回はこの辺で

最後までお付き合いいただきありがとうございます!😊

スポンサーリンク

シェアする