宝塚市観光ガイドブックが新しく!望海風斗や珠城りょうに愛希れいか♥ぬりえキャンペーンも+七海ひろきのハンサムぬりえも♥♥♥

こんにちは、しばわんこです

今回はこちら

宝塚市観光ガイドブックに珠さま~♥♥♥

宝塚市の観光ガイドブックが新しくなったそうです

もちろんのことタカラヅカの紹介ページのお写真も新しく!

宝塚歌劇の魅力として4種類の紹介があり

①ラインダンス→106期生の初舞台公演の宙組「オーシャンズ11」

②大階段→雪組公演「ファントム」の黒燕尾のフィナーレかしら

③デュエットダンス→月組公演「I AM FROM AUSTRIA」の珠さま(珠城りょう)とさくさく(美園さくら)

④衣装→月組公演「1789」のちゃぴちゃん(愛希れいか)のマリーアントワネット

PCやスマホからも見られる電子書籍版もあります

アップにするとぼやけてしまうのが残念ですが

ほかに転載とかされないようにの対策なのでしょうね

仕方ないですが

ちょっと残念…

好きな人をドアップで見たのですよ…(*´ω`)

あ、書き忘れていましたが

一番上の

一般的に(たぶん)タカラヅカっぽいと思われるフィナーレのお写真は

宙組公演「アクアヴィーテ!!」でしょうか

はぁぁ~素敵ですね(*´▽`*)

もう少しでこのフィナーレまで劇場で行われるのかと思うだけで

涙…( ;∀;)

ムラも東京も無事に行われますように…!!!

宝塚観光ガイドブック電子書籍版はこちら

また表紙イラストぬりえSNS投稿キャンペーンも!!

出来上がった作品をTwitterもしくはInstagramに

「#宝塚ぬりえ」を付けて投稿すると抽選で

宝塚温泉の入浴剤をプレゼントとのこと

中村佑介さんのイラストは見たことがありましたが

宝塚市出身だったとは存じ上げず…

でもまたタカラヅカを通してつながりが広がっていきますね

ひろきのお兄さまもぬりえ

偶然にも6/27のラインライブで

お兄さま(七海ひろき)もぬりえをしていました~(*´▽`*)

その名も

✨イケメンぬりえ✨

お兄さまがお兄さまのぬりえをするという企画

お兄さまはお話しながらぬりえをし

これで楽しいのかなぁ~?

とか心配もしていましたが

何故かこれが楽しいんですね~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

なんだろ?

よくわかりませんが

これが好きってことなんだろうか???

(ハハ…(;^_^A )

たぶんニコニコしながら

(いや(・∀・)ニヤニヤしながら…?)

最後まで楽しく見てました( *´艸`)

さらに

この「イケメンぬりえ」を誰でも印刷してぬりえをできるのですよ!!!

PDFをダウンロードする

また

セブンイレブンのマルチコピー機で

プリンと予約番号を入力して印刷する方法もあります

セブンイレブンの方は〆切

2020年

7月4日23:59まで

となっていますので

ご注意くださいね~

塗ったイケメンぬりえはSNS等にアップ自由とのことです

お兄さまは

下手でも心がこもっていればいいんだよ

と言っていましたので

やってみようかな~♥♥♥

(SNSにはあげられないかもですが…)

七海ひろきイケメンぬりえについてのページはこちら

お兄さまご本人のぬりえがアップされたツイートはこちら

毎回楽しい企画をしてくれて

ありがとうございます(*^-^*)

次回も楽しみですね~(*´▽`*)

今回はこの辺で

最後までお付き合いいただきありがとうございます(*^-^*)

スポンサーリンク

シェアする